
長野県に来てから、ちょくちょくアイスクリーム屋さんの美味しさに感動することがあります。
地元の旬の素材を使ったりしているせいか、本当に美味しいんですよね。
そんな感動したお店の中で今回紹介したいのが、箕輪町にある「みのわ愛す工房」さん。
オススメポイントはこちら!↓
- 旬の素材を使ったジェラートが美味しい
- 周りが田んぼで広々していて、遠くの山が望めるすばらしい立地
- ポニーとやぎがいて、子連れには最高

そんな「みのわ愛す工房」さんをご紹介します!
みのわ愛す工房へのアクセス・駐車場
場所は国道153号線から東側に進み、集落の細い道をくねくねと入って行きます。
ちょっと説明しづらい道なので、Google Mapsのナビで設定して行くのが一番いいと思います。
こんな場所にアイスクリーム屋さんがあるのか?と思って不安に感じると思いますが、ナビを信じて行ってみてください。

集落を抜けた所の周りが一面田んぼの場所にお店はあります。
駐車場は2箇所。
①の駐車場はこちら
②の駐車場はこちら
田んぼに囲まれ広々と気持ちのいい立地
周りは一面田んぼです。行った時期は夏だったのですが、一面緑の田んぼと青空のコントラストが美しかったです。
遠くには山々も見えて、とても気持ちいい場所です。
ポニーとヤギのいるふれあい広場が併設
アイスクリーム屋さんに、なぜか動物が飼われているんです!
居たのはポニーが2匹と…
こちらのヤギさん
柵から普通に出てくるので、触れてしまうし結構近くで見れます。
やまこちゃんも興味シンシン。

みのわ愛す工房 お店の様子
建物はこちら…!一見、畑によくあるハウスのようなシルエットの建物です。
入り口から入ってみましょう〜
お店の中はこんなかんじです。子ども用の絵本やぬいぐるみがあります。

お店の中から外を見るとこんなかんじ。
ベンチも3つほど備え付けてあります。
みのわ愛す工房 ジェラートメニュー

上記写真手前右から
- しお
- ローストアーモンド
- レモンみるく
- パインみるく
- レモンシャーベット
上記写真奥右から
- ミルク
- クリームチーズ
- マロングラッセ
- ぶどうシャーベット
- ヘーゼルナッツ
上記写真右から
- バニラ&クッキー
- マンゴーココナッツ
- オレンジシャーベット
- チョコレート
いちおしジェラートは「ミルク」で人気No.1だそうです!9月のオススメジェラートは「パインミルク」ということですね。
シャーベットは無着色・無香料だそうです!

その中から季節の旬のものを出しているそうです。果物は全て生のもので、できるだけ地元のものを使っているそうですよ。
これから冬にかけてのメニューも聞いてみました。
- かぼちゃ ←特にオススメとのこと
- りんご
3月ごろにはいちごのジェラートも始まるそうです。
動物たちを眺めながらジェラートをいただく
ふれあい牧場になんとテラス席が作られています。
自然いっぱいの背景をバックに、動物たちを眺めながらのんびりジェラートを頂けますよ。
今回チョイスしたジェラートはこちら↓
- ミルク
- ヘーゼルナッツ
ダブル盛りです!
ミルクのコクが本当に美味しい!
上伊那の飼料を食べた牛の牛乳を使っているそうです。上伊那は朝晩の温度変化が大きい気候のおかげで、牧草がよく成長するそうで、おいしい牧草を食べて、おいしい牛乳が出るそうですよ。
天気がよければ1時間ぐらいはのんびり過ごせてしまいそうな環境です。冬でも暖かい日は外でのんびり過ごすお客さんも多いそうですよ。
アイスクリーム屋さんでここまでのんびりできるお店もなかなかない気がします。

食べた後のベタベタになった手は、洗い場が設置されているのでさっぱり洗うことができます。嬉しい配慮です。
ゴミ箱にゴミをすてて、ごちそうさまでした!
冬に暖かい室内で食べたい場合は、各自の車の中で食べる感じになるそうです。
みのわ愛す工房 お店情報まとめ
気分を変えて、美味しいジェラートを食べたい時にイチオシのお店です!
特に都会にはない自然いっぱいの環境で食べられるので、上伊那に遊びに来る人がいたらぜひオススメしたいなと思います。
みのわ愛す工房
定休日 | 12月〜3月:月〜木(金・土・日のみの営業) 4月〜11月:水 |
営業時間 | 11:00~16:00 |
住所 | 長野県上伊那郡箕輪町東箕輪南小河内2636-2 |
TEL | 0265-79-6156 |
カード・ 電子マネー |
利用不可 |
※この記事の情報はあくまで掲載時点での情報ですので、ご了承ください。
口コミサイト(掲載時点)
口コミサイト | 口コミ件数 | 星 |
Google Maps | 46件 | (4.0) |
食べログ | 4件 | (3.07) |

ぜひ一度遊びに行く感覚で、行ってみてくださいね。
\やまこ母オススメ/
|
|
コメント