この記事では、コメダ珈琲伊那ナイスロード店について記載しています。

長野移住ママブロガーのやまこ母です
コメダ珈琲、食べ物も空間も好きなんですよね。
伊那にもあるんです!(やったー!)


しかもかなり大きくて、駐車場も広い◎
我が家は子連れでのランチ先に困ったら、コメダ珈琲になる日も多いです。
そんなコメダ珈琲の魅力について、子連れ客目線で記載してみることにしました。
知っている方も実はあんまりまだ行ったことないという方も、ぜひお付き合いくださいませ。
- コメダ珈琲 伊那ナイスロード店について知りたい人
- 子連れでどんな風に楽しめるのか知りたい人
- 子連れでのランチ先が見つからず困っている人
コメダ珈琲 伊那ナイスロード店


いつも行っている伊那ナイスロード店の紹介を通して、コメダ珈琲が子連れにオススメの理由もお伝えします!
アクセス・駐車場
場所は伊那市ナイスロード沿い。


大きな道沿いにあり、駐車場も広々♪


お隣にタイヤ館があるのが目印!
コメダ珈琲の建物裏側にもまだ駐車スペースがあります。駐車台数は50台です。
この日は日曜の12時頃だったので、駐車場は結構埋まっていました。
伊那ナイスロード店は比較的大きめのコメダ珈琲 124席あり


伊那ナイスロード店は、124席あります。
諏訪にもあるのですが88席しかなく、もっとこじんまりとしています。
伊那ナイスロード店は大きい方の店舗なのかもしれません。
それでは、店内に入ってみましょう〜


店内は開放的な広さ


店内は広々。各席に仕切りがあるのも落ち着いて過ごせるポイントです。
一区画ガラスで仕切られた空間があるります。もしかして前は喫煙スペースだったのかな?←推測ですが


日曜の12時ごろに行ったのですが、私達の前に2組待っていました。
名前を書いて10分ぐらい待って、席に通されました。
席数が多いので、すごく待たされることもないです◎



平日は結構空いていて、かなり快適に過ごせますよ。
子連れにオススメのポイント
改めてコメダ珈琲が子連れにもオススメと思うポイントをあげてみます。
絵本が置いてあること


雑誌や新聞と一緒に絵本を置いてくれているんですよね。
お料理が出てくるのも比較的早いですが、いつも絵本を読みながら待ちます。
飲み物と一緒に出てくる豆菓子
珈琲と一緒についてくる豆菓子が娘が好物。
豆だし、身体に悪いものではないのも安心なポイントです。
お料理が出てくるまでの時間にありがたく頂いています。
子ども用イス、トイレにはおむつ交換台あり
トイレにはおむつ交換台も完備されていますよ。
赤ちゃん連れでも安心ですね◎
もちろん、子ども用の椅子も用意されています。


ブランケットの貸し出しあり


ブランケットを借りることができます。
子どもが寝てしまった場合などでも、安心して過ごすことができそうです。
子どもでも食べやすいサイズにしてくれる


かなりサイズが大きいことで有名なコメダ珈琲のバーガー類ですが。
通常3等分の所を、実は4等分、もしくは6等分まで対応してもらえます。
上記の写真は6等分で、子どもが食べるのにありがたいサイズ!



元々量も多いので小さい子どもの場合は、大人からのとり分けでも十分だったりします。
全席禁煙


全席禁煙、最高ですね!
子どもを連れてくるのに、一番気になるポイントです。
各席に仕切りがある


各席にしっかり木の板での仕切りがあるので、落ち着いて時間を過ごすことができます。
周りに迷惑をかけにくいこともあり、気分的に子連れにオススメだと思います。
子どもが好きそうなジュース類が豊富


子どもが好きそうなジュースが豊富!
そして量もたっぷりです。
ランチ先に困ったらコメダ珈琲オススメです


ランチ難民になると、我が家は決まってコメダ珈琲へ向かいます(笑)
子どもウェルカムな雰囲気と、おなかいっぱい食べられて、いつも満ち足りた時間を過ごさせてもらっています。



もちろん、シメはシロノワールで


幸せだー!



伊那にコメダ珈琲があってよかった!
ぜひコメダ珈琲、おでかけくださいね。
コメダ珈琲 伊那ナイスロード店
定休日 | なし ※年末年始は休みの可能性あり |
営業時間 | 7:00〜23:00 |
住所 | 長野県伊那市上新田2412 |
TEL | 0265-73-1153 |
SNS | – |
HP | ホームページ |
Google 口コミ | (3.8) 353件 |
\ やまこ母オススメ/




コメント