2021/3/6追記
こんにちは、長野移住ママブロガーのやまこ母です。
神奈川県から、長野県伊那市に移住してきました。
毎日の南アルプスを眺めながらの暮らしは最高で、食べ物も空気も美味しい。
何より人がいいので、子育てには天国のような環境。
「言うことなし!伊那移住、最高!」
と言いたいところなのですが、一つだけ誤算があり、それは…
な、な、なんと、クマの出る地域に住んでしまったこと!!
地元の人には「クマ?クマぐらいいるよね」と普通の事でも、移住者にはかなり衝撃的なんです。
移住者目線でその事実をお伝えしたいと思います!
- 伊那ってクマ出るの?というレベルの人
- 2020年〜2021年の伊那のクマの出没頻度や場所について知りたい人
- クマに遭遇しないために、気を付けた方がいい事を知りたい人
伊那移住 クマが出る地域に住んじゃった!
以前伊那市にある我が家の近くの公園内に、このような看板があり…
熊出没注意!この付近で熊の目撃情報がありました。十分ご注意ください。
いつ頃出没したのか、日付もないし、まあ昔何かの間違いで1回ぐらい誰かがみかけたんだろうとあまり気にしてなかったところ…
伊那市には伊那市地域安心安全メールというものがあり、登録しておくと火災、防災、地域のイベントなどの連絡送られてきます。
我が家でも登録していて、ある夏の日…
ピコン!とメール受信音が。
開いてみると…
えっ、伊那市ってクマが出るのね!びっくり!
フムフム、伊那市のあそこらへんか~。まあ、まだうちからは離れてるから、まだ他人事かな~ぐらいに思っていたところ…
数日後またピコン!とメール受信音が。
開いてみると…
え?え? めっちゃ近所なんですけど…
目と鼻の先。全然他人事じゃないわ!!
目撃された場所って所々公園やら木が密集して生えている所があるぐらいで、普通に住宅地なんですけど、、
そんな感じで、昨年2019年の6月~9月までの3ヵ月、数えてみると計11回の「クマの目撃情報」というタイトルのメールが伊那市から届いておりました、、
なんという所に住んでしまったんだ!
どうやら畑に実った野菜を狙ってクマがやってくるので、夏に出没しやすいそう。
まだ見通しのいい場所での遭遇だと向こうから逃げてくれたりするそうですが、特に危険なのは人間以上に背が高いトウモロコシ畑の中での遭遇。
突然現れた人間にクマの方がびっくりして、襲いかかってくる可能性があるそうです。
家から外を眺めていると、普通に小中学生が歩いて登下校をしているし、いずれは娘も歩いて学校に行くことになるんだけど…
大丈夫なんだろうか??
地元の人に聞くと、「まぁ~クマも人間見たら逃げていくからねぇ。」という感じ。
そこまであせったり警戒することなく、普段通りにみなさん過ごしている風に見えます。これが共存というものなのかな??
地元の広報誌にはこんな記事も。
クマ鈴をつけて登下校!すごい世界
娘よ、クマに遭遇することなく、どうか無事に大きくなってください!!
2021年伊那での熊の出没情報
2021/5/23、クマの目撃情報が伊那市地域安全メールから入り始めました!
5月で!?早い!!
2021年も、クマの出没状況について、リストと地図でまとめていきます。
2021年クマ目撃情報MAP
2021年熊が目撃された日時と伊那市内の場所
日付 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
5/23 | 12:30 | 高遠町松倉地籍硫黄沢神上北側 |
5/24 | 20:00 | 長谷市ノ瀬地籍塚原石産プラント付近 |
6/6 | 14:00 | 高遠町地籍の白山橋の小原側付近 |
6/7 | 16:40 | 西春近小屋敷地籍 |
6/10 | 17:40 | 西春近小屋敷橋付近 |
6/12 | 7:50 | 西春近小屋敷橋付近 |
6/13 | 8:50 | 西春近南丘地籍、伊那西高校より南西方向へ約500mの地点 |
6/21 | 13:00 | 小沢区下小沢地籍諏訪八幡社付近 |
6/28 | 18:00 | 高遠町山室、宮沢地籍宮沢川沿い(山室神社より約1.5km東) |
6/30 | 12:30 | 西箕輪地籍経ヶ岳自然植物園付近 |
7/3 | 20:00 | 西町大坊地籍大坊公民館より約500m付近 |
7/5 | 8:00 | 西町大坊地籍大坊公民館の西側付近 |
7/5 | 11:30 | 西春近表木地籍(伊那西部広域農道と藤沢川が交差する地点) |
7/5 | 13:40 | 西春近表木地籍(伊那西部広域農道と藤沢川が交差する地点より北東側) |
7/5 | 19:10 | 西町大坊地籍大坊公民館の西側付近 |
7/6 | 14:00 | 高遠町地籍の白山橋の小原側付近 ※子熊 |
7/6 | 16:20 | 西町地籍小黒川スマートインターの南側付近 |
7/7 | 12:50 | 西春近表木地籍、表木公民館東側付近 ※子熊 |
7/7 | 18:10 | 西春近赤木地籍、諏訪神社付近の国道沿い ※子熊 |
7/8 | 6:00 | 西箕輪大泉新田地籍(大芝高原北西側) |
7/8 | 8:10 | 荒井地籍上荒井(上伊那広域消防本部 伊那消防署より北へ500m付近) ※子熊 |
7/12 | 19:10 | 伊那市西町大坊 |
7/16 | 16:30 | 西箕輪地籍、北原工業団地の南側の林 |
7/29 | 21:30 | 伊那市ますみヶ丘南信号機の南側付近 |
7/31 | 6:30 | 伊那市荒井地籍上荒井(上伊那広域消防本部より北へ約500m)付近 |
8/30 | 15:20 | 伊那市西箕輪中条地籍中条公民館南西付近 |
9/2 | 15:00 | 伊那市西箕輪中条地籍中条公民館南西付近 |
9/6 | 8:00 | 伊那市高遠町月蔵山 |
9/10 | 7:00 | 伊那市西町小黒川PA南へ800m付近 |
9/19 | 19:40 | 伊那市小沢地籍小沢信号機付近 |
9/29 | 14:00 | 伊那市長谷黒河内戸台河原登山道 ※人身事故発生 |
2020年伊那での熊の出没情報
次に2020年のクマの出没状況について。
8月に入ってから2日に1回ぐらいのペースでクマの目撃情報が伊那市地域安心安全メールから入っています。
2019年は6月~9月のクマの目撃情報が11件だったのに対し、2020年は8月~10月31日時点で38件の目撃情報が入っています。
2020年は多い!
明らかに去年より増えていますね。
2020年は山に餌になるものが少ないのでしょうか。
実際どこで出没したのかがひと目でわかるように、MAPを作ってみました。
※情報元は伊那市地域安心安全メールからとなり、おおよその場所になります。
2020年クマ目撃情報MAP
※クマによる人身事故があった10月31日のクマ目撃地点はイエローで記してあります。(実際人身事故があった場所はグリーンになっています)
伊那谷では中央アルプス側でのクマの目撃情報が多いと聞いていましたが、2020年は南アルプス側の高遠や長谷でも多い印象です。
2020年熊が目撃された日時と伊那市内の場所
日付 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
8/10 | 5:30 | 伊那西部広域農道と小黒川が交差する地点 |
8/12 | 7:50 | 中の原信号機の南側 |
8/12 | 20:00 | 長谷黒川地籍 |
8/13 | 6:00 | 高遠町荊口半対地籍 |
8/13 | 不明 | 西箕輪吹上地籍 |
8/14 | 5:30 | 伊那インター工業団地東側(西箕輪大泉新田) |
8/14 | 22:20 | 中央自動車道と小黒川が交差する地点(西町大坊) |
8/15 | 20:50 | 小黒川大橋下 |
8/18 | 0:00 | 大芝高原北側(伊那市西箕輪大泉新田地籍) |
8/20 | 不明 | 長谷浦地籍 |
8/21 | 不明 | 西町区大坊中央道付近からますみヶ丘付近の小黒川沿い |
8/25 | 13:50 | 小黒川と伊那西部広域農道が交差する地点(西町大坊地籍) |
8/28 | 5:30 | 西町区小黒(那須屋興産)付近 |
8/29 | 不明 | 高遠町荊口日向地籍の県道沿い |
8/31 | 8:00 | 西春近小屋敷地籍の板沢川沿い |
9/2 | 不明 | 高遠町山室川辺地籍 |
9/7 | 8:00 | 西町那須屋興産東側 |
9/8 | 不明 | 高遠町山室川辺地籍 |
9/9 | 18:40 | 西町那須屋興産の建物付近 |
9/10 | 20:45 | 西春近小屋敷地籍 |
9/12 | 19:00 | 西春近山本地籍常輪寺西側 |
9/14 | 10:00 | 長谷地籍柏木集落 |
9/15 | 6:40 | 西春近小屋敷地籍小屋敷橋付近 |
9/15 | 18:10 | 横山地籍横山公民館付近 |
9/16 | 17:15 | 西春近諏訪形地籍 |
9/17 | 18:20 | 伊那市平沢区平沢公民館南東 |
9/20 | 5:40 | 伊那市西春近山本地籍の小黒川付近 |
9/20 | 11:00 | 伊那市西箕輪吹上地籍 |
9/21 | 5:30 | 伊那市西箕輪吹上大橋付近 |
9/24 | 7:50 | 伊那市西箕輪吹上大橋付近 |
9/28 | 16:00 | 伊那市平沢地籍白髭神社南 |
9/30 | 2:00 | 伊那市ますみヶ丘地籍伊那市営霊園付近 |
9/30 | 7:00 | 伊那市小沢地籍下小沢のお宮付近 |
10/1 | 17:20 | 伊那市小沢地籍小沢信号機西側 |
10/16 | 10:20 | 長谷市野瀬地籍堀抜橋の南付近 |
10/31 | 1:30 | 中央区伊那公民館西側付近 |
10/31 | 4:00 | 御園区新水神橋付近 |
10/31 | 14:45 | 西箕輪郵便局東側約200mの大清水川沿い(大萱地籍) |
10/31 | 16:20 | 西箕輪大萱地籍 ※人身事故 |
11/2 | 14:00 | 荒井区荒井橋交差点南西段丘林 |
11/2 | 16:00 | 荒井区上荒井バス停付近 |
11/3 | 10:33 | ※伊那市駅付近の電気店で子熊を捕獲 |
11/4 | 6:15 | 西箕輪大萱地積 熊野三社付近 |
11/4 | 9:40 | 伊那市東春近木裏原地籍、中央道西側 |
11/11 | 8:30 | 高遠町下山田地籍下山田運動場付近 |
11/11 | 夜 | 伊那市高遠町下山田地籍 |
11/19 | 16:45 | 伊那公園伊那東大社付近(大型動物の目撃情報) |
- 主に朝か夜に目撃されている
- 7月に目撃情報がなく、8月9月に多い
- 川沿いでの目撃情報が多い
- 10月は日中も目撃されていて、しかも街中に出没している(←餌があるはずの山に2020年はよほど餌がない?)
クマは昼間はあまり活動しないので、目撃されるのは朝か夜です。
6月~7月の目撃情報が少なくて、8月が多いのは、おそらく2020年の7月は長雨で人が外に出なかったからではないかと思われます。
人とクマが対面しないと、目撃情報は入ってこないですからね。
なので、実際には普通にクマは目撃されていないだけで、出没していたかもしれません。
また、小黒川沿いの目撃情報が多いのは、おそらくクマが川を伝って山から下りてきているのではないかと思われます。
山から離れても、川沿いは注意した方が良さそう。
時間は早朝に目撃されることが多く、特に川沿いでの早朝草刈りなどする事があれば、気を付けた方が良さそうです。
2020年10月31日クマによる人身事故発生とその原因
恐れていた、クマによる人身事故がついに発生してしまいました。
【速報】伊那の民家に熊 女性がけが https://t.co/UwBd3sfQEw
— 信濃毎日新聞(信毎web) (@shinmaiweb) October 31, 2020
10月31日は1日に4件ものクマの目撃情報が寄せられています。
10/31のクマ目撃情報
1:30 | ①中央区伊那公民館西側付近 |
4:00 | ②御園区新水神橋付近 |
14:45 | ③西箕輪郵便局東側約200mの大清水川沿い(大萱地籍) |
16:20 | ④西箕輪大萱地籍 ※人身事故 |
同日に4箇所で目撃されていますが、同じ個体が移動したものと思われているそうです。
最初に現れた①の時点が伊那谷の真ん中になるので、南アルプス側から来たのか、中央アルプス側から来たのか、正直ちょっと分からないですね。
川を伝って山から降りてきて、街中に迷い込んだ可能性が高そうです。
伊那市によると、31日午後4時20分ごろ、同市西箕輪大萱の民家で「女性が熊に襲われ、顔をけがしている」と、目撃情報を受けて付近を警戒中だった猟友会員が119番通報した。住民の70代女性が顔の左側にけがをし、市内の病院に搬送された。熊は見つかっておらず、伊那署などが捜している。
出典:信毎WEB
民家に現れ、灯油を取りに庭に出た所背後から襲われたということで、被害にあわれた女性は相当驚かれたでしょうし、本当に痛ましい出来事です。どうか酷い怪我ではないことを祈ります。
近所に住む筆者としてもかなりショックな事件です。
しばらくは無用に外に出ることはしない気がします。家の庭に突然出没するかもしれないわけですから…。
子どもを庭で遊ばせるのも怖いです。
被害に遭われた方に近しい方からの
貴重な情報です↓
(※掲載許可は頂いています)
今回の人身事故の原因は『放置された柿の木』が餌場になっていた可能性が高いそうです。
被害が発生した場所の付近には柿の木が点在していて、実際その付近で柿の木に登っていたクマが目撃されています。
長野県木島平村では、放置されたによるクマ被害を無くす為に、高校生達が柿の木を収穫する活動が行われたりしています↓
また石川県の市街地に出没したクマの胃の内容物などを専門家が調査したところ、大半が柿の実だったことが判明しています↓
クマは何キロ離れていても、匂いを察知して来るそうです。
今回人身被害が出た地域の周辺では、事故の後柿の木を各自が切り出したとのこと。
柿の木があるのがこの辺りの綺麗な原風景のイメージでしたが、見方がガラリと変わりました!
※昔は干し柿が貴重な保存食だったという背景もあるようです。
このあたりは柿を干し柿にする習慣があり、冬の保存食のひとつとされていました。
— ましろ (@maison_de_b) March 8, 2021
庭や畑に柿の木を植えていたんですが、作り手が少なくなりそのまま放置されているケースが多いようです。
柿の枝は折れやすく、収穫も大変。
昔は一軒の家で300個とか、手分けで作っていました。
特に移住者は『柿=熊の餌』だということが言われないと全然分からないかも…。
住む家を選ぶときには周辺に柿の木がないか、確認した方が良さそうです。
10月31日の翌々日、11月2日にもなんと日中から街中に出没しました。
11/2のクマ目撃情報
14:00 | 荒井区荒井橋交差点南西段丘林 |
16:00 | 荒井区上荒井バス停付近 |
熊の目撃情報
本日14時、伊那市の荒井橋の南西の段丘林の辺りで目撃されています。
荒井橋交差点セブンイレブンから消防署に向かっていく道のあたり。
ご注意ください。#伊那市 #熊 #クマ #熊目撃情報 pic.twitter.com/BfDb7mApsq— ましろ (@maison_de_b) November 2, 2020
具体的な場所は赤で四角に囲んである辺りと、赤丸⚫で記してある「上荒井バス停」になります。
時間帯的に学校帰りの学生さんなど、人が家に帰る時間帯なので、思いがけないクマとの遭遇がないことを祈るばかります。
そして翌日11月3日にはなんと、伊那市駅付近の電気店で子熊が捕獲されました!
11/3 | 10:33 | ※伊那市駅付近の電気店で子熊を捕獲 |
電器店の店主:「自動ドアが開いて、振り返ったら黒い動物が。里に出るのは聞いていたけど、街中に出るとは思わなかった」
出典元:FNNプライムオンライン
体調40cmほどの子熊だそうで、どこかでお母さんと離れてしまったんですね。
10月31日に人身事故をおこしたのは大人の熊で、この子熊とは親子関係ではなさそうです。
ただ、猟友会によりますと、このクマと今回捕獲された子グマは親子ではないということです。
女性を襲ったクマはまだ見つかっておらず、市はごみなどを家の外に出さないことや不要不急の外出は控えるよう呼びかけています。
出典元:FNNプライムオンライン
子熊は山に放たれたそうです。
伊那市職員が店から西に約8キロ離れた山奥で解放。
出典:信毎WEB
お母さんがいないけど、無事に育ちますように。そして人里にはもう降りてきちゃだめだよ〜!
2020年はどんぐりの「ふなり年」?
今年はクマ、くま…
今朝の長野日報にも出ていましたが、ドングリは「なり年」と「ふなり年」があるそう。
ドングリも生存のためにやっているわけだけど、それによって里の人間も影響を受けている。
自然の中で人間が生きていることが分かります。被害に遭われた方の回復をお祈りいたします。 https://t.co/H52WY1mP4V
— 伊藤たかし/市役所移住担当@伊那谷 (@itotakashi1118) November 1, 2020
知らなかったのですが、どんぐりには「なり年」と「ふなり年」があるそうです。
ドングリには豊作の「なり年」と不作の「ふなり年」があり、数年ごとに結実する数が増減すると聞いた。
こんな説がある。豊作が続くと、ドングリを餌にする虫や動物も増えて、すっかり食べられてしまう。ふなり年があることで捕食者が減り、次のなり年はドングリの生存率がぐんと高まる。
出典元:長野日報
2020年はどんぐりの「ふなり年」なのかもしれません。
しかも数年ごとに繰り返すのであれば、珍しいことでもないのかもしれず…ちょっと怖いですね。
今年の秋は県内各地で熊の出没がニュースになった。襲われてけがをした方もいる。ドングリなどの餌が森の中に少ないことが指摘されたが、ドングリのささやきが聞こえてきそうだ。「今年はふなり年だよ。人間はそんなことも忘れたの?」
出典元:長野日報
山がすぐ近くにあって、人間も自然の一部として生きているいる事を実感せざるをえない感じがします。
猟友会員さんによる熊捕獲の様子
クマの目撃情報があった場所には、猟友会員さんが熊檻を設置してくださっているそうです。
猟友会とは
狩猟者のための公益団体。減少傾向にあるキジ・ヤマドリ・ウズラ等の狩猟鳥獣の養殖・放鳥に積極的に取り組むとともに、増え過ぎて農林水産業に害を及ぼす鳥獣を捕獲することにより、それらの生息数の調整に協力している。
黄色で囲んである緑の土管のようなものが熊檻です。↓
写真手前には、クマが食べた後の栗が散らばっています。
熊檻に実際クマが捕獲された時の動画を、関係者の方に頂く事ができました。↓
中にハチミツを置いて、クマをおびきよせ、中に入ると扉が閉まって捕獲するシステムになっています。
捕える目的は、山奥に放獣(はなつこと)する事だそうです。クマの生息エリアに戻ってもらうんですね。
放獣する前に、個体の詳細なデータ(体重、体長など)を記録するそうです。
記録を撮る為に、一旦麻酔で眠らされているクマの写真です。↓
眠らされているとはいえ、かなり迫力のある写真です。
住民の方々の安全の為に、猟友会員さんは普段からこのような活動をしてくださっているそうです。
そんな方々がいてくれると思うと心強いです!
夏、クマはモリモリ食べる時期だそうですが、ドングリがまだ山に少ないので里に下りてくるそうです。
これから秋が深くなるにつれて山のドングリが多くなってくれば、山に戻るとのことでした。
※猟友会さん、信大農学部の先生談
→ただ、2020年はどんぐりの「ふなり年」の可能性があります。
まとめ 長野県伊那市には熊が出ます…
上伊那の近隣の市町村でも目撃情報を調べてみましたが、箕輪町と駒ヶ根市で2~3件程度でそこまで多くはありませんでした。
※上記MAP内には入れています。
伊那市が突出して多いように感じますが、伊那市が積極的に情報を収集して、注意喚起をしているからかもしれません。
山は繋がっていますし、熊が特別伊那市を選んで出てきているわけではないと思うので。
- 長野県伊那市ではクマがかなり出る
- 伊那市地域安心安全メールでクマ目撃情報が得られる
- 季節は夏〜秋、朝と夜に出没が多い
- トウモロコシ畑での遭遇には要注意
- 川沿いでの早朝草刈りは要注意
- 子ども達はクマ鈴をつけて登下校
- 2020年10月31日にクマによる人身事故が発生
→原因は柿の木が餌場になった説が濃厚
朝や夜にクマが出没しそうな場所に行くことがある時は、実際どこまで効果があるのか分かりませんが、クマ鈴など音が鳴るものを携帯して行った方がいいと思います。
2020年は山だけでなく、街中にも普通に目撃されてしまっています。クマが冬眠するまでの11月中は、なるべく不要な外出や散歩などは控えたほうがよさそうです。
万が一クマを目撃した場合の連絡先です↓
伊那市役所代表TEL:0265-78-4111
|
|
コメント